ドラマ版デスノート第6話感想。

「原 作 通 り」
にするんなら初めから無難に原作通りにしとけばよかったんじゃないかと…


相も変わらずオリジナル設定を生かしてないを通り越して生かすつもりも感じられない脚本。これなら原作厨が嫌いな私でもそう言わざるを得ないです。


毎回言ってますけど、ニアも魅上もようやく本格的に動く準備を始めた段階ってどういう事ですか?結局本格的に動くのは原作で言う二部になってからなんですか?それもう原作通りじゃん。こいつら何の為に序盤から出て来てるんですか?ファンサービス?
他にも、事故死や病死を使わないヨツバ。いや分かりますよ。ヨツバのくだりで尺を使えないから、ヨツバを馬鹿にして早めに特定させる必要があったんですよね。でも、そんな裏事情を視聴者に分からせるようでは駄目なんです。


ニアの件もヨツバの件も、原作を改変してそれをするからには、こじつけでもいいから劇中にそれをさせる理由を作らないと駄目なんですよ。頼むから、本当頼むからそのくらい分かってください。


そして相変わらず役者は頑張ってます。窪田君は普通に上手いし、Lの人も佐野ひなこも別に悪いと思わないし。次回予告の「計画通り」とか、本当いい感じ。だからこそ、余計にシナリオの悪さが目立つのだけど。


強いて言えばポリグラフのシーンは良かった。視聴者にも分かり易く、明確な結果が出てるからこそLも監禁を原作のようにズルズル伸ばせなくなったわけだし。こういう『ちゃんと意味のあるオリジナル展開』がもっと必要なんです。
後は音原田が夜神父を人質にした意味をここでクローズアップさせたのはグッド。キラを生み出したのはある意味総一郎だとも言えるわけで。この設定はここで終わりにせず今後も持続して使って欲しい。というか、そうして初めてオリジナル設定が生きて来る。


それと、いつもニヤニヤしてて捜査情報を平気で漏らす、原作の「正義感はあるけど馬鹿」を通り越して「もはや何考えてるか分からない」松田さんのシリアスなシーンがここに来てようやく見れたのはホッとしました…
後、今の今まで気付かなかったけど、公式ツイッターリュークが実況してるのは面白いと思います。



ドラマ版のライトもLも各キャラも原作とは違う良さがあると思うし、それなりに愛着も湧いてきました。だからこそもっと脚本を頑張って欲しいのですけど、ねぇ…